fc2ブログ
結婚、人生、将来、心に関しての情報

人を育てる大切さ
人生100年の時代を迎えようとしています。今の社会、人材不足や人手不足などと言われています。この人手不足を深刻に捉えているのが、主に中小企業だと考えています。
又、時代の変化に伴い自分のモチベーションを上げて充実した仕事に就きたい、自分の居場所を見つけたいと考えている人たちも増え得ていることは確かです。会社などにおける社員研修で業務向上、人材確保、社員や従業員のスキルアップの為に人を育てる大切さがある。
個人としても輝く人生を送りたいなら資格や検定を取るために、自主的に学習し資格、検定を習得しておけば自分に対する自信となり武器となります。
そこで私は社員研修、人材育成、人間育成、人生育成に取り組み「人を育てる人材育成塾」を開校しました。それは自分の為に、自分が輝くために、そして将来のために、自分のアドバンテージとして受講し習得しておけば、今の時代有利な人生の生き方だと思う。
ではこの塾で何を学び何を習得できるかと言うと、次に掲げる項目になります。

    ① 人として育てる「人柄・礼儀作法・聞き上手・人との共鳴、共感、共有」
    ② 心を育てる「心は目に見えないので表現の仕方・自覚・感性・心理・五感」
    ③ 社会人として育てる「大人や社会人としてのルールやマナー・責任感」
    ④ 考え方を育てる「考え方で人生変わる・考えた分だけ答えはある」
    ⑤ 自分を育てる「自分進化・原点回帰・自分コントロール・反省と後悔」
    ⑥ 人間関係を育てる「コミュニケーション・相乗効果・人生の出会いは大切」
    ⑦ 会話術を育てる「丁寧語・会話は理解に繋がる・語学力」
    ⑧ 接遇を育てる「接客応対の基本・第一印象・笑顔と態度」
    ⑨ メンタルを育てる「強い心を持つ・居場所を見つける・精神的苦痛は早期解決」
    ⑩ 働き方の基本を育てる「仕事の5S・仕事の4M・基本ができて成長」
    ⑪ 人間性を育てる「相手中心・感情コントロール・点数よりも人間性」
    ⑫ 接客力を育てる「最高のウエルカム・言葉と行動・笑顔、雰囲気、清潔感」
    ⑬ 雑学「直感力の育成・頭の回転力育成・脳の活性化に役立つ」

その他受講者の希望テーマに応じて人を育てる「①~⑬以外で講師もレッスン可能で受講者が学びたいこと」

人生、生きていく中でいろいろな決め事や約束事があります。つまり社会の倫理を守らなければなりません。生きることや働くことは社会のルールに従い、社会の規則を遵守しなければなりません。そのうえで自分自身のスキルを高め、進化しながら生き方改革をして職業の選択や人との交流を大切にして成長していくものと信じます。

      もしこのブログを読まれた方で、説明を聞き受講してみたいと思われるなら連絡下さい。

お問い合わせ先 0744-23-1059〔「株」ジェービーエー〕又は090-3164-4033〔講師炭谷〕
   
       私の人生におけるピークは人生を終える時です     炭谷   剛
          
スポンサーサイト




Comment

 秘密にする

Track Back
TB*URL

Copyright © ブライダル、司会、各種イベントjbaのスタッフ日記. all rights reserved.