fc2ブログ
結婚、人生、将来、心に関しての情報

人材育成
最近、中小企業では人材不足で悩んでいる会社も多いと聞きます。又国会では働き方改革など審議されています。国内における景気は良いと思われますが、私は三年後の日本の経済は景気の状態も含め下降すると考えています。

その理由として今世界を騒がしている関税問題の悪化で輸出入に影響が出ること。人手不足で需要と供給のバランスがとれない。その他外国人就労問題での改革遅れなど、今でも山積していることがあり、その影響は三年後に現実となって現れると思います。

そこで景気対策や関税問題は国に任すことにして、今私たちができることは人材不足解消と即戦力のできる人材を育てることだと考えます。昨年ある人から人材育成会社を立ち上げるので是非協力してほしいとの話がありました。
つまり各会社が募集して採用しそしてその会社で育てていくのが今の人材育成だと思っています。しかし新規採用は別として中途採用に的を絞って考え、転職したい人、自分に合った仕事をしたい人、退職して再就職を考えている人、自分の持っているポテンシャルを発揮したい人などを育てるために、それぞれの専門家やプロを集め短期指導で育て上げ、即戦力として求めてきた会社に派遣紹介するシステムです。

求めてきた会社は新入社員のような指導や時間もかからずに、条件が合えば即正規社員として採用することができるメリットがあります。

来年2020年4月会社立ち上げとなりますが、今は研修やミーティング、会社立ち上げのための会議などを行っています。又その教える専門家やプロの人も選抜されています。その業種は英会話講師、中国語講師、簿記講師、礼儀作法・マナー講師、サービス業における接客応対講師、会社の受付係や電話応対係講師、接遇講師、パソコン講師そして語学〔会話術〕・ことば遣い・心理学講師などが現在、来年に向けて学習中です。

私の担当が一番多く語学、言葉遣い、心理学、時には接遇関係やコミュニケーション・人間関係等も担当することになっています。講義場所は近畿一円となります。研修会場は大津市、京都市、大阪市、神戸市、和歌山市そして奈良市となります。
研修を受けたいと募集してきた地区までこちらから出かけます。そうでないと奈良県まで受講に来てくださいとなるとまず応募がないと考えます。

       良い人材を希望の会社へ、そして即戦力をモットーに頑張っています。     炭谷  剛
スポンサーサイト




Comment

 秘密にする

Track Back
TB*URL

Copyright © ブライダル、司会、各種イベントjbaのスタッフ日記. all rights reserved.