fc2ブログ
結婚、人生、将来、心に関しての情報

信頼について
信頼とは辞書を引くと信じて頼ることですが皆さんは今心から信じて頼る人はいますか。人生でここ一番のとき頼れる人必要だよ。
私は誕生して70年になりますが一人だけいます。どちらかと言うと頼られるほうが多いです。それは年齢もありますが人生経験を数多く積み重ねてきたことも多いにあります。

私はプライベート、ビジネスなどを通して自分の人生を努力と使命感でやり切ってきた実績だと思っています。ところで皆さんは初めて出会った人や紹介された人をいきなり信じることができますか?私はまず信じることから始めるようにしています。それは自分の気持ちも楽だし迷いや悩むこともありません。しかしいきなり信じることから入るのは危険や後悔があるかも知れません。

つまり信じることから入っていくと何も考えずに素直に相手とコミュニケーションがとれ相手の人も私を疑っていても私が信じている態度で接していたら信じてもらえることも多々あります。しかし信じることから始まって交流を続けているうちに何度か信じられないことがあったり以前に言ったことや行動が違ってきたらその時点で相手の人を私の心から遮断し交流もなくなります。それは信じることから始めたからです。

初めて会った人を信じるとは第一印象や紹介してくれた人によりますがやはり自分の信念や生き方によることが私には大いに影響しています。初めて出会った人を信じることはとても難しいことかも知れませんがやってみる価値はあると断言できます。

次に信頼関係の構築ですがこれはいきなりではできません。信じることから始まり信頼関係になるには最低でも一年以上かかると思います。信頼関係は最初の出会いから一貫して信じていることが揺るがず継続していることです。時代の変化や相手の事情や
時には考え方の違いなどがあっても共通点や原点が変わらず価値観が共有されていれば信頼関係は構築されると思っています。

私は思います。ビジネスでの信頼は利害関係が付いてくるので崩れやすいがブライベートでの信頼は感情や気持ちが伴うので崩れにくいと考えています。よって信頼関係はまずプライベートから構築すべきです。

                      私の信頼関係はブライベートから構築しています   sumitani


スポンサーサイト




Comment

 秘密にする

Track Back
TB*URL

Copyright © ブライダル、司会、各種イベントjbaのスタッフ日記. all rights reserved.