fc2ブログ
結婚、人生、将来、心に関しての情報

何事にも裏表がある
裏表と言えば地球上に存在するすべての物には必ず裏表があります。その裏表を間違っていてもも問題のないものと間違っていれば問題が起こるものとに分かれます。つまり裏表を使い分けないと役に立たないこともあり機能しないこともあります。どちらが表でどちらが裏かは常識の範囲で解かることが多いようです。しかし両面どちらでなく裏表のないものもありますがそれはどちらを裏表をしても役に立ち機能できるように考えられています。

そこで目に見えないものつまり人の心や気持ちにも裏表があります。では目に見えないのにどうして裏表がわかるのでしょうか。それは一言で言うと感情です。感情からでてくる言葉、態度、表情、雰囲気などでその人の裏表が解かります。しかし目に見えない分きっきり確認できません。それを確認するのが自分の感情なのです。

そこで裏表はあって当たり前とか裏表はあるものだと思い込んでもいけないものです。全く物と同じように人の心や気持ちにも裏表のない人もいることは事実なのです。そこで言える事はその人の裏表を感じ得ない人は自分にも裏表があまりない人かも知れません。

物とか事柄の裏表はハッキリ見えたりする答えがあります。しかし人の心や気持ちは見ることや確認することができないのでどちらが裏なのか表なのかは答えがありません。よって取り違えると本当のことが解からず理解に苦しみます。心や気持ちは尺度では計れないものなので、その人の感性や感情で知りえるものだと思いますが本当の裏表は解からないことが多いようです。

表裏のない人間はいないと思う。ではどのような時に人は表裏を出すのだろうか。それは感情が高ぶっているときや自分に不利な状態のときなどで普段はあまり出てこないし出す必要がないと思われます。
例えば嘘をついているとき、怒っているとき、自分を正当化しているときなどで、私は表裏があってもそれはそれなりにその人の個性であり、人間である証拠だと思っています。

よくあの人は二重人格だと言われますが、それと表裏とは異なるものです。人の表裏を上手に使いこなすことが時には必要かも。


                 私にも裏表があります    すみたにつよし
スポンサーサイト




Comment

 秘密にする

Track Back
TB*URL

Copyright © ブライダル、司会、各種イベントjbaのスタッフ日記. all rights reserved.